閲覧者数: ...

採掘建築

[ウミガメのスープ]

最近発売されたゲーム、『ディグビルド』。全てが四角形でできた世界で採掘したり建築したりして冒険するゲームだが、その面白そうなゲーム性に反して人気が出なかった。致命的なバグなども存在しない
なぜ?


出題者:
出題時間: 2024年11月17日 19:17
解決時間: 2024年11月24日 0:52
© 2024 ワタるん 作者から明示的に許可をもらわない限り、あなたはこの問題を複製・転載・改変することはできません。
転載元: 「採掘建築」 作者: ワタるん (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/10023
タグ:

いかにも自由度が高そうだが、2Dのゲームなので自由度がいかんせん低い。ブロックを何重かに置くといった処理もできないので、家は四角の中に家具を置いて屋根を閉じるという横から丸見えの家になるし、それに加えて暗さの概念がなく、画面の表示範囲もとても広くダンジョンの攻略も横から見ると筒抜けなので面白みがないので人気が出なかった。


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy