次の基礎問題の答えの後に漢字1字を足すことで導かれるあるJRの駅の名前を答えてください。
但し、正解に辿り着くためにはヒントに使って答えを導く必要があります。
もし、答えに行き詰まった際にはヒントを活用してみましょう。
***基礎問題***
次の1〜5の小問を解き、その答えから連想される動物の名前を答えなさい。
問1.次のi〜vを満たすある脊椎動物の種類(哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類)を答えなさい。
i)蛋白質の代謝産物は一般的に尿素の形で排泄する。
ii)一般的に肺呼吸を行う。
iii)水中を泳ぐ種もいる。
iv)恒温動物である。
v)完全な二心房二心室を持つ。
問2.次のi〜vを満たすある県名を答えなさい。
i)関東地方ではない。
ii)本州に属している。
iii)県名と県庁所在地の市名が異なる。
iv)県内に日本での面積TOP10に入る湖を持つ。
v)県庁所在地の市が海に面していない。
問3.次のi〜vを満たすある国または地域名を答えなさい。
i)サッカーではFIFAワールドカップ本戦への出場経験がある。
ii)2018年のサッカーFIFAワールドカップ本戦には出場していない。
iii)野球ではオリンピック出場経験が2回以上ある。
iv)2017年WBC本大会に出場している。
v)ivの大会では第1ラウンドにて4位で敗退している。
問4.次のi〜vを満たすのは何月か答えなさい。
i)この問題の出題月ではない。
ii)偶数月である。
iii)睦月〜師走の表記で「月」という漢字が含まれる。
iv)月の日数は30日ではない。
v)星占いが獅子座の人の誕生月ではない。
問5.次のi〜vを満たすある人物を答えなさい。
i)イギリスで生まれた。
ii)1820年生まれ、wikipediaの「1820年」のページの「誕生」の項目に名前がある。
iii)女性。
iv)イギリスで亡くなった。
v)50歳以上まで生存した。
***ヒント***
オイラーの公式においてθ=(3π/2)の時、答えは導かれる。
***注意事項***
1.質問は20回までとします。他、基本的に20の扉のルールに準じます。
2.基本的にリスト聞きやそれに準ずる行為は根拠が無い限り認めません。
3.検索は可です。要知識部分もあります。
4.ルール上の質問についてはチャット欄で可とします。
転載元: 「この駅どこだ8」 作者: エルナト (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/761
***解説***
まず基礎問題の小問1〜5を解くと答えは次のようになります。
問1.哺乳類
問2.滋賀県
問3.カナダ
問4.10月
問5.アンナ・シュウエル
ここで、滋賀県の県の木が「紅葉」、カナダの国旗に「カエデ」、そして「10月」から、
花札(参考資料)を連想して「鹿」という「哺乳類」に合致する動物が見いだせますが、
作家であるアンナ・シュウエルの唯一の代表作である「黒馬物語」に含まれるのは「馬」であり合致しません。
このままでは出題者から馬と鹿を合わせて「馬鹿」と言われているようで腹が立ってしまいますね。
という訳で例に倣ってここで答えに詰まってしまいますので、ヒントを使いましょう。
オイラーの公式、すなわち
e^(iθ) = cosθ + i sinθにおいてθ=(3π/2)の時に答えが導かれるので、代入してみましょう。
cos(3π/2) = 0
sin(3π/2) = -1
ですので、代入して求められる答えは -i となります。
さて、-iなので、各小問の項目からiを削除するとどうなるでしょうか?
小問の答えは次のようになります。
問1.哺乳類 または 鳥類
問2.滋賀県 または 茨城県
問3.カナダ または チャイニーズタイペイ
問4.10月 または 2月
問5.アンナ・シュウエル または フローレンス・ナイチンゲール
赤字の答えでは上手く行かなかったので、青字の答えを見てみるとどうでしょうか。
先程と同様に考えると、
茨城県の県の木が「梅」、チャイニーズタイペイの旗に描かれている植物も「梅」、
そして「2月」から花札を連想して「鶯」という「鳥類」に合致する動物が見いだせます。
また、「鶯」の英名は「Japanese Nightingale(ジャパニーズ・ナイチンゲール)」であり、全てクリアです。
よって基礎問題の答えは「鶯」です。
あとは、鶯の後ろに漢字一字を加えてJRの駅となるのは「鶯谷」、「鶯巣」、「鶯野」の3駅がありますが、
再びヒントを用いて -i ですから、
Uguisu から i をとって Ugusu つまり 鶯巣(うぐす)駅が正解です。
***答え***
JR飯田線 鶯巣駅(長野県)