閲覧者数: ...

噓つき

[ウミガメのスープ] [闇スープ]

男は死んだ。なぜ?

※嘘をつきます。


出題者:
出題時間: 2018年2月21日 21:24
解決時間: 2018年2月22日 23:00
© 2018 灰色ヤタガラス 作者から明示的に許可をもらわない限り、あなたはこの問題を複製・転載・改変することはできません。
転載元: 「噓つき」 作者: 灰色ヤタガラス (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/750
タグ:

灰色ヤタガラス(……俺じゃない、この手だ、この手がやったんだ。俺は悪くない。

だいたい、少し包丁でぶっ刺されたぐらいで死ぬようなヤワなあの野郎の方がふざけてやがるんだ。俺が殺したんじゃない、アイツが勝手に死んだんだ。俺はむしろ被害者なんだ。

だが、世間の奴らは、俺を殺人犯と決めつけ、非難し、逮捕するだろう。やれやれだ。面倒なことになっちまった。ま、誰一人目撃者はいねえし、まずバレることはないだろうけどな。

で、こうして、自宅のパソコンで、戯れに、今回のことをCindyで問題にしてやってるわけだ。

Cindyの連中も、俺が犯人だなんて気付きもしないだろう。何を聞いても、平気で嘘をついてしらばっくれて、俺が犯人だってことに気付かないようにしてやるのさ。

長く嘘をつき続けてれば、回答に齟齬が出てくることもあるだろうが、それは仕方ねえし、俺の知ったことじゃねえ、それに的外れな質問も多く出てくるだろうが、それも適当に答えてしらばっくれてやる。

うまく嘘をつくコツは、真実を織り交ぜることだ。それが迷彩になって、相手を術中にはめることが出来る。

さすがに、ジャンルをウミガメにしておきながら、断りもなく嘘をつくのはアンフェアだから、「※嘘をつきます。」の文言は入れてやったがな。ウミガメってのも嘘で、本当は新形式か亀夫君問題みたいなもんだってことだ。

答えも、YESNOで質問してきても正解はやりゃしねえ、本当はウミガメじゃねえからそれじゃ駄目なのさ。「なぜ?」って聞いてるのも嘘で、もっと詳しい状況を説明して、何か行動みたいなことを起こさないと駄目だ。

たとえば、そうだな、「男は灰色ヤタガラスさんに殺されて死んだので、警察に通報して灰色ヤタガラスさんを逮捕してもらいます」みたいなことまで書けるようなら、正解にしてやってもいいが……まあ、Cindyの連中ごときには、真相は何一つ分からないだろうよ。そうして、この事件は迷宮入りすることになるのさ)




……だが灰色ヤタガラスは、Cindyメンバーの皆さんを甘く見過ぎていた。
皆さんにいともあっさり真相を看破され、警察に通報され、警官隊が灰色ヤタガラスの部屋に乗り込んできたのだ。

警察「警察だ! 灰色ヤタガラス、貴様を殺人容疑で逮捕する!」
灰色ヤタガラス「な、なんだお前ら! 俺が何をしたっていうんだ! 離せ! 離せえ! うわああああああ」

こうして灰色ヤタガラスは警察にタイーホされ、殺人罪でシケーイに処されたのでした。




※このお話はフィクションです。ご安心を。




(32 要知識要素があるとしたら、Cindyに関する知識ですね)


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy