閲覧者数: ...

愛をこめて花束を

[ウミガメのスープ]

人々は一人のとても美しい女性に恋をした。
人々は皆でその女性に沢山の花を贈ったが、その女性は受け取ることを拒んだ。
しかし、人々は悲しむどころか喜ぶことになった。

一体どういうことだろう?


出題者:
出題時間: 2018年10月4日 16:20
解決時間: 2018年10月7日 6:26
© 2018 そーこん 作者から明示的に許可をもらわない限り、あなたはこの問題を複製・転載・改変することはできません。
転載元: 「愛をこめて花束を」 作者: そーこん (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/2344
タグ:

以下の解説文はAspilさんの選ばれし4枚の私の投稿と全く同じものです。
FA条件としては、「人々が喜んだ原因が、女性に渡した花が街中に植えられることで街の景観が美しくなったから」のつもりでした。
FAの特定が厳しい分、質問の通り、「女性が受け取らずに何かの指示をしたこと」はヒントとして出すつもりでした。

一艶千紅
・意味
非常に美しい女性のこと
・成り立ち
古代中国、春秋戦国時代。秦国において、艶という非常に美しい女性がいた。
その女性のあまりに美しい「装い」は、人々が見るだけで頬を紅く染めるほどであった。
人々の「情熱的な愛」は街全体を団結させた。
そして皆は彼女に、「特別な人」という花言葉を持つことから、数多の咲き始めの黄色い紅花を贈った。
彼女は大いに喜び、彼女もその白い肌を薄「化粧」のようにうっすらと紅らめた。
しかし、彼女はこの沢山の紅花を受け取ることを拒み、街中に植えることを皆に提案した。
皆は彼女の発言の通り、紅花を街の至る所に植えた。
数週間の時が経ち、黄色かった紅花は開花が進み、黄から橙へ、橙から紅へと色を変化させて、街中を紅く染めた。
街全体が紅く染まった姿に、行商人や旅人達は然許り麗しさに言葉を失った。
やがて、この街の噂は国外にまで広がっていった。

一人の艶やかな女性が、数千もの人、そして街中を紅く染めたこの出来事から、それほどの美しい女性のことを一艶千紅と呼ぶようになったそうな。

(文中のかぎかっこの中の文字は全て紅花の花言葉です。)


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy