生真面目な男は、仕事でも趣味でも、
「全力で努力して、出来る限り良い結果を残したい」
と常に思っている。
言ってみれば、
「最低限の努力で、ギリギリ合格ラインを通過するのがポリシー」
が口癖のgattabiancaとは真逆のタイプだ。
でも、そんな男は、毎朝(ギリギリ通過でありますように)と願っているという。
どういうことだろう?
転載元: 「museum victories, every day」 作者: gattabianca (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/10175
青信号をギリギリ通過した時の方が、タイミング良く反対側に渡れるから。
男の職場は、駅から到着するバス停の対岸だ。
そして、そのバス停は、横断歩道のある交差点を越えてすぐの所にある。
バスが普通に青信号を通過してバス停に停まった場合、それと交わる横断歩道の側は当然赤信号である。
早く職場に行きたい生真面目な男は、イライラして信号を待つのが嫌だ。
生真面目なので、もちろん赤信号で横断することなどできない。
でも、バスがギリギリ通過できた場合は、すぐに赤信号に変わるため、男がバスを降りたタイミングでは横断歩道は青信号になっているため、待たずに対岸に渡ることができるのだ。