閲覧者数: ...

【悩みますか?リサイクル】it's time to be a big girl now

[ウミガメのスープ]

stamp 女は、同い年の子たちが悩まなくて良いことで来る日も来る日も悩まなければいけない。

悩まないで良い選択肢の方がずっと多かったのに、自ら選んで毎日悩むことになった。

でも、女はそのことに満足しているし、誇りにも思っている。

なぜだろう?

*Q11 セルフリサイクルです。


出題者:
出題時間: 2024年12月22日 19:24
解決時間: 2024年12月26日 19:27
© 2024 gattabianca 作者から明示的に許可をもらわない限り、あなたはこの問題を複製・転載・改変することはできません。
転載元: 「【悩みますか?リサイクル】it's time to be a big girl now」 作者: gattabianca (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/10127
タグ:

stamp *第一希望の難関校は、毎日私服だから毎朝何を着るか考えなきゃいけないけど、そこに通っている今では誇りに思えることだ。

どうしようかなあ。
中学受験。
そろそろ決めなきゃいけないんだけど。

やっぱり白薔薇学園かなあ。
校則ちょっと厳しそうだけど、憧れのお嬢様学校♡
制服も可愛いし。

猫宮国際は夏休みにホームステイさせてもらえるって聞いたし、イギリスの提携校と同じ制服でおしゃれだけど、ちょっと遠い…

月見ヶ丘はあんまり仲良くない奴が行くって言ってたからちょっとやだ…
お母さんにはもうちょっと上の学校にしなさいって言われてるし…


…てか、上っていうんだったらやっぱり水平台学園?
一番偏差値は高いし、評判もめっちゃ良い…レベルは高いけど、自由な雰囲気で…
完全私服っていうのがどうなんだろうって思うけど。
それ以前に、今の成績だともうちょっとがんばらないと。
…でも、翔馬にがんばってみろとか言われたしな。
いや、お前なんかに言われなくてもやるし。


「あーっ これ先週着たなー。
 でも、コーデ変えればいけるか💦」




毎日何着て学校行くか悩むのは、確かにめんどくさい。
制服のある学校だったら、そんなこと悩まなくて済んだんだろうな。
でも、慣れればそれはそれで結構楽しい。
大人になったら毎日やることなんだって思うと、ちょっと大人扱いされてる気分にもなる。
まあ、迷った時はなんちゃって制服着てけばいいしねw


それに、世の中には、いろんな人がいるってわかった。
毎日違う服を着てくるおしゃれな子。
同じ服に見えないよう、いろいろ工夫してくる子。
毎日同じ服でも全然気にしてない子。

人は、思いの外他人のことなんて見ちゃいない。

でも、自信を持って可愛い格好してる時は、ちゃんと褒めてくれる。

そういうこの学校のみんなが、私は好きだ。






「美沙、うーっす」
中には、毎日部活のユニフォームで通ってるこいつみたいな奴もいる。
ひどいと授業もそれで受けてるって、同じクラスの夢花たちから聞いた。流石にそれはやめろやw

「あ、そのニットかわいーじゃん。新しいやつ??」


…やっぱ残念だこいつ。

「はぁ…(先週末一緒にカラオケ行った時着てたじゃん)
 でもいーや。翔馬、ありがとね。いろいろ。」

「?」


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy