「マイホームに電車が参りま~す」
「そんなバカな」と思ったが本当に電車がきたので私は笑った。
どういう状況か説明しなさい。
*Q1 ノーキンさんのリサイクルです。
転載元: 「【まいりますか?リサイクル】however big, however small」 作者: gattabianca (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/10253
*夢を叶え、自宅に車両を迎え入れた鉄の話。
「マイホームに電車が参りま~す」
(そんなバカな)
ラピード氏のインスタを見て、つい口をついてそんな言葉が出てしまった。
コメックス・ラピード氏は、電車好き、いわゆる鉄である。
その中でも日本の地方の私鉄が大好きで、日本に移住したという変わり者だ。
私もそこまで熱心ではないが、電車は割と好きな方なので、時々彼の投稿をチェックしてはいた。
そんな彼の夢は、実際の電車の車両を買い取ることだと聞いた。
ラピード氏は裕福な会社社長で、さまざまな電車グッズのコレクションをしていたが、実車両となるとスケールが違う。
購入だけで1千万円以上かかる。
さらに、維持費もバカにならない。
だから、そんなことを個人で成し遂げられるとは思っていなかった。
しかし、そんなラピード氏の夢に多くの鉄道ファンが食いついた。
そう、クラウドファンディングというやつだ。
ラピード氏は、予定額よりはるかに多くの寄付を集め、ある地方の私鉄の廃車両を入手することに成功した。
今週末、彼の邸宅の庭にその車両は「納車される」予定である。
そのセレモニーには、撮り鉄アイドルの猫山春樹くんをはじめ、多くの出資者が招かれているということだ。
(なんか、すげえなあ)
私の顔には笑みが浮かんでいた。