閲覧者数: 0

微分積分二次関数

[ウミガメのスープ]

兄妹で水平小学校に通っているカメオとカメコ。

自習時間に宿題を済ませ暇を持て余していたカメオは、こっそり教室を抜け出してカメコのクラスを覗いてみた。

カメコのクラスは算数の授業中であり、先生が黒板に問題を書いては生徒たちがそれに答えていた。

先生が問題を出すたびに周りの同級生たちが一人、また一人と手を上げる中、カメコは黙って机を見つめるばかりであった。

カメコはもっと勉強すべきだと思ったカメオは、兄として勉強を教えてあげようと意気込んだのだが、結局カメオがカメコに教えることはなかった。

一体なぜだろうか?


出題者:
出題時間: 2024年9月28日 13:05
解決時間: 2024年9月28日 13:59
© 2024 ぺてー 作者から明示的に許可をもらわない限り、あなたはこの問題を複製・転載・改変することはできません。
転載元: 「微分積分二次関数」 作者: ぺてー (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/9915
タグ:
Q1
2024年9月28日 13:07
カメコは水平小学校の児童ですか?
A1
2024年9月28日 13:09
YES! 4年生です
Q2
2024年9月28日 13:10
カメオは水平小学校の5年生又は6年生ですか?
A2
2024年9月28日 13:11
YES! 6年生です
Q3
2024年9月28日 13:18
壁に張り付いて窓からカメコの教室を覗いていたカメオは、足を踏み外して、転落し、哀れ命を落としてしまったので、残念なことに結局勉強を教えることはありませんでしたか?
A3
2024年9月28日 13:19
NOw 廊下側から見ています
Q4
2024年9月28日 13:19
カメオの方がおちこぼれだからですか?
A4
2024年9月28日 13:22
YES!! そのため教えることが何もありませんでした! では、問題文はどのような状況でしょうか? 編集済み(2)
Q5
2024年9月28日 13:25
カメコは寝たフリをしていましたか?
A5
2024年9月28日 13:25
NO! 起きています
Q6
2024年9月28日 13:27
一人ひとりギブアップ(お手上げ)するなか、カメコは最後まで残っていましたか?
A6
2024年9月28日 13:28
NO! 面白い! その部分がポイントです
Q7
2024年9月28日 13:29
同級生たちは両手を上に向けて上げて「みんな、オラに元気を分けてくれ」と言い、元気を吸われたカメコは机に突っ伏していますか?
A7
2024年9月28日 13:30
NOw one for all…
Q8
2024年9月28日 13:30
同級生が指を折ってかぞえているなか、カメコは余裕の筆算ですか?
A8
2024年9月28日 13:32
NO! 筆算ません
Q9
2024年9月28日 13:31
木製の机の木目が顔に見えたので会話していますか?
A9
2024年9月28日 13:32
NO! イマジナリーフレンドません
Q10
2024年9月28日 13:32
カメコは机を見ているとき問題を解いていますか?
A10
2024年9月28日 13:32
NO! 勉強に関係する理由ではありません
Q11
2024年9月28日 13:33
カメコが見つめていた机はカメコ自身の机ですか?
A11
2024年9月28日 13:33
YES!
Q12
2024年9月28日 13:33
手を挙げるのは回答の意思表示のためですか?
A12
2024年9月28日 13:33
NO! ※ミスリード注意!
Q13
2024年9月28日 13:33
カメコは視力が悪いですか?
A13
2024年9月28日 13:34
NO! 視力は関係しません
Q14
2024年9月28日 13:34
小学校4年生であることは必須要素orヒントですか?
A14
2024年9月28日 13:35
YESNO! 年齢はある程度関係します
Q15
2024年9月28日 13:35
算数の授業であることは必須要素orヒントですか?
A15
2024年9月28日 13:35
NO! 科目は関係しません
Q16
2024年9月28日 13:36
先生が「この問題解ける人~」と呼びかけたらみんながカメコを指差し、カメコは恥ずかしくて下を向きましたか?
A16
2024年9月28日 13:37
NO! 指を差したわけではありません 編集済み(1)
Q17
2024年9月28日 13:38
同級生たちは手を開いた状態の片手を真上に上げましたか?
A17
2024年9月28日 13:41
NO!
Q18
2024年9月28日 13:41
恋愛要素はありますか?
A18
2024年9月28日 13:41
NO!
Q19
2024年9月28日 13:44
問題が難しすぎて同級生たちはブチ切れて先生に手を上げましたか?
A19
2024年9月28日 13:44
NO! ですが意味は合っています!
Q20
2024年9月28日 13:45
学級崩壊していますか?
A20
2024年9月28日 13:47
YESNO! この学校は治安が悪いです
Q21
2024年9月28日 13:48
同級生たちが手を上げる相手はカメコですか(いじめ)? 編集済み(1)
A21
2024年9月28日 13:50
YES! それを見たカメオはどうすべきだと思ったのでしょうか?
Q22
2024年9月28日 13:51
カメオはカメコが学校に行かなくても良いように家で勉強を教えようと思いましたか? 編集済み(1)
A22
2024年9月28日 13:54
YESNO! ある意味そういえます カメオは今後のことを考えています
Q23
2024年9月28日 13:52
勉強=肉体を鍛えるべきだと思いましたが、カメコのほうが強かったですか?
A23
2024年9月28日 13:54
NOw 力こそ正義ません
Q24
2024年9月28日 13:55
飛び級または転校は関係ありますか?
A24
2024年9月28日 13:56
NO! ですが発想は近いです 6年生のカメオが勉強を教えられなかったのはなぜでしょう?
Q25
2024年9月28日 13:55
今後カメコは水平小学校の教師でもカメオでもない他の人間から勉強を教わりますか?
A25
2024年9月28日 13:56
YES! 結果的にそうなりました
Q26
2024年9月28日 13:56
カメコはものすごく勉強ができますか?
A26
2024年9月28日 13:57
YES!! そこからさらに勉強すべきだと思いました!
Q27
2024年9月28日 13:57
カメオはカメコに「勉強しろ」と言い、カメコは商売人になって値引き(=勉強)するようになりましたか?
A27
2024年9月28日 13:58
NO! 転職ません
Q28
2024年9月28日 13:58
私立の進学校に進学させますか?
A28
2024年9月28日 13:58
YES!! Q4と合わせて正解です!

A. カメコは超難関中学である海亀中学校を受験することになり、平均的なカメオの学力では4年生用の受験教材すら解くことができなかったため。

あの日、自習時間中に教室を抜け出したことで先生にこっぴどく叱られたが、暇つぶしにカメコのクラスを覗いてみてよかったと思う。

カメコのクラスは算数の授業中であり、先生が黒板に問題を書いては生徒たちがそれに答えていた。

初めは退屈なごく普通の授業だと思っていたが、それからまもなくして普通でない光景が目に飛び込んできた。

先生が黒板に問題を書くために後ろを向くたびに、周りの同級生たちが一人、また一人とカメコに手を出し始めたのだ。

カメコはとても賢くそれなりに運動もできる、言うなれば優秀な生徒なのだが、少し気弱なところがあった。

そういった性格がいじめっ子たちの目についたのかもしれない。

叩いたり服や髪を引っぱったりする同級生に対し、カメコはやり返したりはせず、黙って机を見つめるばかりであった。

水平小学校や次に進学する水平中学校はあまり評判が良くなく、地域柄いわゆる不良っぽい子供たちが多く通っている。

いじめの件は学校に相談するとしても、こういった学校ではカメコはあまり楽しく過ごせないのではないか。

カメコはとても賢いのだから、その長所を伸ばして中学受験をし、環境を一新してしまえばいいと思った。

なんやかんやあって、カメコは超難関中学である海亀中学校を受験することになった

受験はチームプレイ、兄として勉強を教えてあげようなんて思っていたが、その考えは甘かった。

海亀中学用の受験教材をめくってみると、4年生用の問題なのに全く解けない。

学校でそれなりにちゃんと勉強しているつもりだったが、俺がカメコに教えることなんか何一つなかった

こんなものを二つも下のカメコは解けるようになるのだから驚きだ。

その後、カメコは見事海亀中学校に合格し、今では毎日楽しそうに学校に通っている。

カメコに負けないよう、今度は俺が高校受験を頑張らないといけない。


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy