閲覧者数: 0

【占いますか?】もしもし先生、先生よ~【オマージュのオマージュ】

[20の扉]

赤井まぐろ(人名)はトロい。ドラクエにでてくるトロルのようにトロい。どうしてそんなにトロいのか聞いてみたところ、センセーショナルな占星術をする先生に言われてわざとそうしているらしい。試しに赤井まぐろ(人名)に早く動くように言ってやった。
その結果、センセーショナルな占星術をする先生は壁に頭から突き刺さった。

stamp
先生の名字は?

Q7 ノーキンさんの問題文のオマージュであるメロトロンさんの問題のオマージュです。

補足:
・ドラクエにでてくるトロルとは、「力持ちだが知性はあまり高くない」という設定の巨人の魔物です。


出題者:
出題時間: 2022年12月17日 13:14
解決時間: 2022年12月18日 4:23
この作品は の下で公開されています。
転載元: 「【占いますか?】もしもし先生、先生よ~【オマージュのオマージュ】」 作者: ノーキン (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/8209
タグ:
Q1
2022年12月17日 13:16
その名字は問題文に示されていますか?
A1
2022年12月17日 13:16
NO!
Q2
2022年12月17日 13:18
名字を特定する上で、上記トロルの定義は重要ですか?
A2
2022年12月17日 13:19
NO!
Q3
2022年12月17日 13:19
名字は日本人の一般的な名字ですか?
A3
2022年12月17日 13:19
YES!
Q4
2022年12月17日 13:21
「壁に頭から突き刺さった」は文字の状態を表していますか?
A4
2022年12月17日 13:27
NO!とします
Q5
2022年12月17日 13:21
「うら」と読む、「卜」という漢字は関係しますか?
A5
2022年12月17日 13:27
NO!
Q6
2022年12月17日 13:22
「トロ」を組み合わせると「占」になることは関係ありますか?
A6
2022年12月17日 13:27
NO!
Q7
2022年12月17日 13:28
「壁に突き刺さった」がなくても問題として成立しまりす🐿か?
A7
2022年12月17日 13:30
作問の上でNO!とします。これが無いと私は発想に思い至らない、と思うので
Q8
2022年12月17日 13:33
「赤井まぐろ」という名前となんらかの関係はありますか?
A8
2022年12月17日 13:33
NO!
Q9
2022年12月17日 13:33
言葉遊び要素はありますか?
A9
2022年12月17日 13:36
YESNO 判断しにくいです
Q10
2022年12月17日 13:35
赤井まぐろは何かを早口で喋ろうとしましたか?
A10
2022年12月17日 13:36
NO

オマージュ元のリンク
先生は生きています。ギャグの世界なので。

2022年12月17日 13:39
Q11
2022年12月17日 13:42
遠心力で先生が吹っ飛んだくだりは関係しまりす🐿か?
A11
2022年12月17日 13:43
一応YES そして重要なのはQ7で「壁に突き刺さった」点です 編集済み(1)
Q12
2022年12月17日 13:43
ぶつかる音は関係しまりす🐿か?
A12
2022年12月17日 13:44
NO!
Q13
2022年12月17日 13:44
ドラクエに出てくるトロル以外の用語は関係しますか?
(小さな火の玉を放つ呪文『メラ』や、素早さを上げる呪文『ピオリム』など)
A13
2022年12月17日 13:45
NO!
Q14
2022年12月17日 13:49
実際に壁に刺さる物の名前は関係しますか?(画鋲やダーツなど)
A14
2022年12月17日 13:51
YES!
Q15
2022年12月17日 13:54
矢壁さんですか?
A15
2022年12月17日 13:55
NO!

日本人の名字1000位以内だそうです。
福岡県、鳥取県に多い名字のようです。

2022年12月17日 13:58
Q16
2022年12月17日 13:59
名字に使われる文字の形が関係しまりす🐿か?
A16
2022年12月17日 14:04
象形文字なのでYESとします。
Q17
2022年12月17日 14:05
「矢」は関係ありますか?
A17
2022年12月17日 14:09
NO!
Q18
2022年12月17日 14:06
Q16 その文字の正式な成り立ちはともかく、見た目が何かが刺さっているように見えますか?
A18
2022年12月17日 14:11
YESNO 出題者個人としてはNOで
Q19
2022年12月17日 14:08
壁に頭から刺さったのが、「センセーショナルな占星術をする先生」であることは関係ありますか?
A19
2022年12月17日 14:13
一応YES 本業は理科の先生という設定があります
Q20
2022年12月17日 14:15
星は名字の文字に関係ありますか?
A20
2022年12月17日 14:20
NO!
Q21
2022年12月17日 14:19
「先」は関係ありますか?
A21
2022年12月17日 14:21
質問文をそのまま読むとYESですが「先」という漢字は使われてません
Q22
2022年12月17日 14:21
壁を掘るイメージは関係ありますか?
A22
2022年12月17日 14:22
YES!(要知識ですが) 編集済み(1)
Q23
2022年12月17日 14:25
A22より、鶴橋(ツルハシ⛏️)先生ですか?
A23
2022年12月17日 14:26
NO!
Q24
2022年12月17日 14:27
Q23のように)その名字そのものが何かの一般名詞を表していますか?
A24
2022年12月17日 14:28
YES!
Q25
2022年12月17日 14:29
Q24 それは同音異義語ではなく、漢字も同じですか?
A25
2022年12月17日 14:36
YES!
Q26
2022年12月17日 14:33
針生さんですか?
A26
2022年12月17日 14:36
NO!
Q27
2022年12月17日 14:39
「頭」は関係ありますか?
A27
2022年12月17日 14:40
YES!しかし「頭」という漢字は使われてません
Q28
2022年12月17日 14:53
Q24 道具の名前ですか?
A28
2022年12月18日 4:18
人間目線でYES
Q29
2022年12月17日 15:58
津野ですか?(頭のツノ)
A29
2022年12月18日 4:19
想定解とは違いますが、これは正解でいいでしょう!
Q30
2022年12月17日 16:01
頭から壁に刺さる(壁を掘る)といえば…啄木鳥(キツツキ)は関係ありますか?
A30
2022年12月18日 4:19
NO!キツツキではないです
Q31
2022年12月17日 16:01
ネジ関係しますか?
A31
2022年12月18日 4:23
直接的には関係ないかな~
Q32
2022年12月17日 16:55
槍(うつぎ,やり)は関係ありますか?
A32
2022年12月18日 4:21
NO!
Q33
2022年12月18日 4:05
角(すみ,かど,かく,つの,つも)先生ですか?
A33
2022年12月18日 4:22
YES!!!完全正解です!

stamp 角(すみ,かど,かく,つの,つも)

壁に突き刺さった先生はそのまま動かない。その場にいた誰もが先生は死んだ。そう思った。
しばらくの沈黙の後、先生の両腕が動き出した。壁に当て力が込もったかと思うと、

ボカァッ!

壁が破壊され、先生が振り向いた。
「あ~ん?誰だ、ウチのボンクラに悪知恵仕込んだヤツは~?」
エリマキトカゲのようにコンクリートを首の周りにつけたまま角先生は言った。当たり前だか頭から血は流れていて目も血走りめちゃめちゃ恐い。が、特筆すべきは首周りのコンクリートが1メートルほど上に突き出している点だ。この状態でこちらに来ようものなら…。

「て、め、え、かあ~!」

「す、角ドリル先生だ~!」
誰が言ったかこの言葉を合図に角先生はもはや怪獣と化し皆は散り散りに逃げていった。


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy