ラテラル源水は水資源が少ない地域より水資源が豊富な地域で沢山売れている。
一体なぜ?
*Q11kUmaさんのリサイクルです。
転載元: 「【水ますか?リサイクル】when I was a river dried up」 作者: gattabianca (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/9479
*水資源が豊かな所には人が多く住み、水資源が少ない地域は人口そのものが少ないから。
地球の砂漠化が進んだ未来。
人間の偏在化が進み、人は集中的に水資源が豊富な地域に住むようになった。
確かに水資源が少ない所の方が飲み水を買わなければいけないため、一人辺りの購買量は多いのだが、そもそも人口が少ない。
一方、水資源が豊富な国の人たちは、普通に安価な水道水が得られるとはいえ、時にはミネラルウォーターを買うこともある。
水資源が豊か、ということはそれだけインフラが整っていて、政情も安定していると考えられるため、富裕層が多い可能性もある。
そうでなかったとしても、単純に人口が何百倍何千倍だとしたら、それだけ「沢山売れている」ことになるだろう。