閲覧者数: ...

この駅どこだ7

[20の扉]

次の基礎問題から導かれるあるJRの駅の名前を答えてください。
但し、正解に辿り着くためにはヒントに使って答えを導く必要があります。
もし、答えに行き詰まった際にはヒントを活用してみましょう。

***基礎問題***
次の表A・Bはあるものの一部を選んでピックアップし、あるルールに従ってグループ分けしたものである。
この時、後の問(1)(2)に答えなさい。

サクラ ウメ
カシワ イネ
フジ ムギ
ワラビ マツ
ゴボウ ナス
ハサミ ツルギ
ノミ カンナ
カスガイ カミ

(1) 上記16個のピックアップしたものの中で、「あるもの」ではないものが2つある。どれとどれか。
(2) (1)を除いた残りの14個の中で、グループ分けが適当でないものが2つある。どれとどれか。

***ヒント***
アイはソウであるとも言えるが、足りないものはアイだけではない。
足りないものを足せ。

***注意事項***
1.質問は20回までとします。他、基本的に20の扉のルールに準じます。
2.基本的にリスト聞きやそれに準ずる行為(例:その駅は○○地方にありますか?、など)は根拠が無い限り認めません。
3.検索は可です。要知識部分もあります。
4.ルール上の質問についてはチャット欄で可とします。
5.足すものは全て小学生で習うものに限ります。


シリーズ一覧

この駅どこだ?この駅どこだ2この駅どこだ3この駅どこだ4この駅どこだ5
この駅どこだ6


出題者:
出題時間: 2018年2月2日 19:22
解決時間: 2018年2月2日 23:57
© 2018 エルナト 作者から明示的に許可をもらわない限り、あなたはこの問題を複製・転載・改変することはできません。
転載元: 「この駅どこだ7」 作者: エルナト (Cindy) URL: https://www.cindythink.com/puzzle/601
タグ:

***解説***
まずは基礎問題を解きます。
最初に、表A・Bに挙げられた「あるもの」が何かを質問を駆使して考えます。
調べてみると、この中の14個が現存する市町村名として存在することが分かります。
漢字を置き換えると……

さくら・佐倉 ウメ
伊根
富士 牟岐
マツ
御坊 那須
波佐見 つるぎ
能美 神流
春日井 香美・香美・加美

注意・宇目(ウメ)町は2005年に合併し現存しません。
また、富士町など自治体としてのものはすべて合併しており現存はしません。
詳しくはこちらを参照ください。

これが分かれば後の問を解くことができるでしょう。

(1)上の通り、「市町村名」でないのは「ウメ」と「マツ」です。
(2)グループ分けは、Aに「市」、Bに「町」が偏っているのでこれがグループ分けの理由と考えられます。
 適当でないと考えられるのは、「町」なのにAにある「ハサミ」と市も町もあるのにBだけにある「カミ」です。
(なお、グループ分けが「間違っている」、と表現せず、「適当でない」、としたのは加美町や香美町があるので間違いとは言えないからです)

さて、ここで行き詰まるのでヒントを使いましょう。
まず「足りないものを足せ」とありますので、足してみることにします。
(1)の答え「ウメ」「マツ」と来たら足りないものは「タケ=竹」でしょう。
(2)の答え「ハサミ」「カミ」については、「鋏(チョキ)」と「紙(パー)」と考えれば足りないのは「イシ(グー)=石」ですね。

再度、ヒントを見てみると「足りないものはアイだけではない」なので、「アイ」も足りないのだということが分かります。
また、「アイ」は「ソウ」だとも言えるので、「アイ」とも「ソウ」とも言える「」という字が考えられます。

以上より、最後にもう一度ヒントを使い、足りないものである「」、「」、「」を足し合わせましょう。
(なお、これらはいずれも小学生で習う漢字であり、注意事項5も満たします。アイ、ソウの読みが相以外に存在しないか調べきれないので念のための補足でした)

この3つの漢字を組み合わせて駅名になるのは「箱石」と組み合わせた時だけです。

***答え***
JR山田線 箱石駅(岩手県宮古市)


出題者:
参加するには または してください
パトロン:
アシカ人参
と 匿名パトロン 3 名
Donate using Liberapay
Avatars by Multiavatar.com
Cindy